Dell Optiplex 780 SFF 電源ユニット交換

 長年使っていたOptiplex 780 SFFが突如としてお亡くなりになった。電源ボタンを押しても反応なし。
 私のこのパソコンはCPUがQ9550という第一世代 Core iシリーズ、第二世代 Core iシリーズの下位CPU Celeon、Pentiumよりも高い性能ですのでネット接続や簡単な作業なら十分である。というわけで今回は修理を選んだ。次に壊れたら新しいパソコンに更新しようと思う。
 今回は多分電源だとあたりをつけ、とりあえず電源を本体からはずす。DVDドライブとハードディスクはツメを押さえるだけで簡単にはずせます。プラスドライバーが必要なのは電源ユニットを本体からはずすときにネジ3本をはずしたときだけでした。本当に物の数分の作業です。
 

 ヤフオクで同タイプの電源ユニットを探し、購入。ヤフオクでは新品から中古まで結構な品数が出品されているので時間のある方はゆっくり安いものを探して落札してください。私は1,280円で中古品を落札しました。送料は800円でした。
 下の写真は取り外した電源ユニットとヤフオクで購入した中古の電源ユニット。こうして並べて見ると区別がつかない。まぁ、同じ型番の電源ユニットなので当然なのだが(笑)

 新しい電源ユニットをはずした電源ユニットのあった場所に置き、コネクタ類を再度差し込みます。電源ユニットを取り外すときにはずしたハードディスクとドライブを元に戻し、ケースの蓋をはめて完了。


 
 電源を入れて、コントロールパネルからシステムの確認をする。問題ないようです。

 パソコンの電源が急に入らなくなった場合は電源が逝ってしまった可能性が高いので確認してみてください。DellやHPならばヤフオクあたりで探せば電源ユニットは結構出品されているので自分で交換してみてはいかがでしょうか。

 では、電源かマザーボードどちらが原因なのか?(あくまでも参考です)

電源が壊れている可能性が高い場合。

電源が入りづらいことがある。
起動→落ちる→起動→落ちるで、イラついたことがある。
前回起動時にブツッと電源が落ちた。(私の場合は多分これ)
電源ユニットが少し焦げ臭い。(鼻ずまりの方は判別できない)

マザーボードが壊れている可能性が高い場合。

BIOSランプが不規則に点滅する。
電源スイッチを押すとCPUファンが一瞬回転している(反応している)
コンデンサ不良(膨らみ)がある。(中を開けてみないと分からないので多少の知識が必要です)

 電源ユニットもマザーボードも長く使っているうちに壊れます。使っているパソコンのOSが旧タイプのものなら寿命と考えて予算のある方は最新OS搭載のパソコンに買い換えたほうが幸せになれると思います。予算のない方は頑張って直して使ってください。
 電源が入らないというトラブルの場合、原因は電源ユニットかマザーボードが多いです。ハードディスクやメモリーなどのパーツは、無事であることがほとんどですので、データは無事です(多分)。

コメント