ライフログ 笑ってしまうくらいアクセスないです ブログというものが変わってきたんだろうな。趣味の日記は誰も興味ない。そりゃぁそうだろう。俺だって見も知らずの日記などどうでもいい。そういう情報発信は昔はアイドルなんかがブログでやっていたのが、今はツイッター移行した。まぁ日記的なブログとして... 2022.10.04 ライフログ
ライフログ 「かっぱ寿司」社長が「はま寿司」の営業機密を持ち逃げして社長就任していたと発覚、地下の河童たちは解放されるのか? 1:名無しの河童さん: 2022/09/30(金) 01:29:53.34ID:ZfPFWVRM0 警視庁は近く、競合他社の営業秘密を不正に取得したなどとして、不正競争防止法違反容疑で、回転ずしチェーン... 2022.09.30 ライフログ
写真関連 DJI Action 2 Powerコンボ + 磁気保護ケースが、最安値¥34,650 前々から気になっていた『DJI Action 2 Powerコンボ』がアマゾンで磁器保護ケース付きで34,650円だったので思わずポチってしまった。 到着まで待て‼ DJI Action 2は2種類のコンボがあり、用途に... 2022.08.01 写真関連
ライフログ アニサキスの恐怖 アニサキスは多くは鯖等に寄生している寄生虫の一種であると高校時代に習った気がする。アニサキスは細い糸のような体長2cm~3cmの寄生虫で、鯖や烏賊に限らず多くの魚介類にいるようだ。-20℃で24時間冷凍するかもしくは60℃で1分加熱... 2022.06.12 ライフログ
ライフログ 本当に安いエアコンは? とにかく夏を乗り切る為にエアコンが欲しい。 エアコン自体はもう古い技術ですので基本的な部分は技術革新はないです。ですので割り切れば安い商品で十分です。 しかし、高機能を求めるならばやはり日本の大手メーカーの商品となります。 新... 2022.05.31 ライフログ
ライフログ 夏はスポットクーラーで乗り切る この夏も暑くなるのだろうか?今住んでいるところは賃貸であり、追加でクーラーを設置しようと思う部屋は窓の下に直接クーラーの排水を流さなくてはならないので階下とのトラブルになる可能性を回避する為スポットクーラーという選択をした。 スポット... 2022.05.31 ライフログ
行ってみた 魚三酒場(新小岩) 新小岩にある魚三酒場、のん兵衛どもの憩いの場である。 17時過ぎには店内は満席になってしまうお店である。魚介類はお勧め。 ハゼのテンプラはなかなか美味いのでお勧め。その他刺身はとにかく安い。大手チェーン店と比べ... 2022.05.08 行ってみた
パソコン ディスプレイの解像度について 「WQHD」、読み方は「ダブリューキューエイチディー」。 パソコン用ディスプレイで広く普及している「フルHD」は「1920x1080px」 ディスプレイの解像度で「WQHD」とは、液晶画面上に敷き詰められ、個別に違う色や明るさで... 2022.04.30 パソコン
保留中 Contact Form 7でメールアドレスの再入力チェック機能を実装してみた いままで、メールアドレスの再チェックなど考えたこともなかったが、仕事でホームページを受け、メールアドレスの再チェック機能をつけてほしいとのこと。 さて、どうしたものか? 実際俺もメールアドレスを手動で入力した場合... 2022.03.09 保留中
WordPress 『Contact Form 7』メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。 『Contact Form 7』において、次のようなメッセージが出てしまいました。調べたところ結構あるようです。 メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。 メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。... 2022.03.02 WordPress
保留中 Contact Form 7でメールアドレスの再入力チェック機能を実装する方法 WordPressのプラグインContact Form 7でメールアドレスの再入力チェック機能をつけるカスタマイズ方法です。 仕事でホームページ作成を受けたときにお問い合わせフォームをつけてくれ、そしてメールの確認機能もお願い、といわ... 2022.03.01 保留中
WordPress 「recent-co「×××××」ブロックはエラーの影響を受けており、正しく機能しない可能性があります。詳細は開発ツールを確認してください。 ブロックはエラーの影響を受けており、正しく機能しない可能性があります。 ん🤔いったいどうしたんだ。アセアセ。 「ウィジェット」でのエラー原因はWordPressのバージョンを5.8以降にアップデートしたことによるものでした。 ... 2021.09.19 WordPress
パソコン windowsでPhotoshop(psd)ファイルのサムネイルを表示させる windowsでPhotoshop(psd)ファイルのサムネイルを表示させる windows10にしてRAWデータがサムネイル表示されるに伴いPhotoshop(psd)データもサムネイル表示されるとわかりやすいなと思い、表示方法を調べる... 2021.08.02 パソコン
WordPress 記事を増やさずアクセス&回遊率を増やせ! ブログのアクセスを増やすには、記事をたくさん書く事です。しかしある程度記事を書くとネタ切れやがおきてしまいます。しかもブログを一記事書くにも時間が掛かります。 そこで過去記事をそのままリニューアルする事によって新たに記事を追加したようにア... 2021.07.30 WordPress
WordPress WordPressでサイトのアップロードサイズの上限を上げる方法 WordPressで「このサイトのアップロードサイズ上限を超えています」とでた時の対処方法です。 一番簡単な方法はレンタルサーバーのphp.iniの設定値を変更する、です。 それはレンタルサーバーの管理画面から変更できます。 (mix... 2021.07.21 WordPress