oldboy– Author –
-
記事を増やさずアクセス&回遊率を増やせ!
ブログのアクセスを増やすには、記事をたくさん書く事です。しかしある程度記事を書くとネタ切れやがおきてしまいます。しかもブログを一記事書くにも時間が掛かります。 そこで過去記事をそのままリニューアルする事によって新たに記事を追加したようにア... -
WordPressでサイトのアップロードサイズの上限を上げる方法
WordPressで「このサイトのアップロードサイズ上限を超えています」とでた時の対処方法です。 一番簡単な方法はレンタルサーバーのphp.iniの設定値を変更する、です。 それはレンタルサーバーの管理画面から変更できます。 (mixhost・カラフルボックスの場... -
【個人事業主にお勧め】機能や期間の制限なし!完全無料の会計ソフト
円簿会計かフリーウェイ経理Liteの2択!! 円簿会計 運営会社:株式会社円簿インターネットサービス 有料版:なし 対象:個人事業主、中小企業 種類:クラウド型 円簿会計の特徴は、完全無料、利用期間が無制限、クラウドサービスである、という事で... -
無料オンライン画像編集ソフト「Photopea(フォトピー)」
Photopeaは無料の画像編集ツール。web上で登録なしで利用できる太腹な画像加工ソフトである。もちろんインストールする必要なし。 UI(ユーザーインターフェース)がAdobe Photoshop(アドビ フォトショップ)に似ているというか、あまりのもそっくりなので... -
【mixhost】でのWAF機能をオフにする方法
まず、cPanelにログインします。 セキュリティからModSecurityをクリックします。 個々のドメインの構成で、無効にしたいドメインのステータスの「オフ」をクリックします。 ※ドメインは一部のドメインのみ表示されます。 ドメインの横に数字が表示... -
【ConoHa WING】でのWAF機能をオフにする方法
コントロールパネルへログインして、上部メニューの「WING」をクリックします。 左メニューの「サイト管理」をクリックします。 サイト管理画面の左側にあるメニューで「サイトセキュリティ」をクリックすると次のような画面になります。 上... -
ウィジットで楽天アフィリエイトが保存できない(涙)
テーマはCocoonを使用していますが、楽天アフィリエイトの広告表示させるために、ウィジェットで、楽天アフィリエイトのリンクを貼り保存しようとしてもいつまでたっても完了しない。時間を置いて再度挑戦してもやはりダメです。 いつまでたっても完了しな... -
令和3年 新年明けましておめでとうございます
写真は鎌ヶ谷市役所屋上から撮影したものです。 本年も宜しくお願い致します。 -
さくらのレンサバでアダルトサイトは運営できるか?
さくらのレンサバでアダルトサイトの運営はできません! ポルノサイト運営は可能ですか? できません。 弊社のサービスを利用してのわいせつ、児童ポルノまたは児童虐待に当たる画像、文書等をウェブ上で送信や掲載、またはメールにて配信する行為は禁止と... -
注意!クリックするな!危険なリンク!
ここでポイントは@hotmail.comというところだろう。おまけに日本語も少し変である。 一応注意しておく。くれぐれも引っ掛からないように! -
ConoHa WINGを契約した
追加で最近話題のレンタルサーバーサーバー『ConoHa WING』を新たに追契約しました。 『ConoHa WING』の契約時に、支払情報の入力などと一緒にWordPressの設定ができます。初めてや初心者にはありがたいサービスです。 それは『ConoHa WING』の、WordPress... -
ルーマニア日本人女子大生鬼畜的殺害事件
ルーマニア日本人殺害事件 2012年 08月 15日 (水) 、兵庫県宝塚市出身/聖心女子大学在学中の益野 友利香さん(20)がルーマニアで殺害されました。 益野 友利香さんは国際学生団体“NPO法人アイセック・ジャパン”の仲介で、海外インターンシップとしてル... -
【Amazon 悪のテクニック】
Amazonで買い物をするときに、あなたはどこを見ますか? 商品レビューを見て購入の参考にする事は多いと思います。 私もそうです。 で、商品レビューを見て「これ最高じゃん!」と思って購入したにもかかわらず、届いた商品がいまいちだったということはあり... -
鬼スパム
海外から鬼スパムが届く。削除するだけでも大変だ。今までも怪しいブランド品のコピー商品の紹介サイトのスパムが時々くるが今回のような鬼スパムはなかった。しかし今回の鬼スパムは削除だけでも大変だ。 とりあえず怪しいリンクは絶対にクリックしない!... -
『ブログカード』使ってますか?
『ブログカード』使ってますか?『ブログカード』は「アイキャッチ画像」と「記事の一部」が表示されるので、テキストリンクよりかっこよくておしゃれ感があるブログになります。 このブログのテーマの『Cocoon』では、簡単に内部ブログカードができます。...